生成AIによる医療文書作成サービス「AIdoc」(アイドック)
生成AIを活用し、電子カルテや各種文書、検査結果等のデータから退院時サマリー等の医療文書を作成する医療機関様向けのサービスです。
【このような方へおすすめ】
・文書作成業務を効率化したい
・生成AIを活用したいが導入、設定に不安がある
カルテ所見情報を構造化するサービス「構造化カルテ®」
医療用に独自チューニングした自然言語AIにより、重要な情報にラベル付けして抽出が可能です。
診療科ごとの略語や診療の都度コピーし追記されたカルテ記載の差分のみを抽出するなど、医療データの特性を理解したうえでプログラム開発しています。
特徴
単純な単語単位ではなく、キーとなる情報(病名や治療、検査等)に紐づく情報を統一的に構造化して扱うことができる(※特許取得済)
カルテで重複記載される内容や、予定や過去に実施した処置などを現在の実施事実に 集約して構造化することができる(※特許取得済)
【このような方へおすすめ】
・研究用のデータの収集、整理を効率化したい
・電子カルテの自由記載の情報を利活用したい
カルテ上の個人情報を変換するサービス「匿名化・仮名化ツール」
医療情報に特化した自然言語AIを組み込んだ匿名化プログラムを開発しています。
医療機関から研究用途等でデータを外部に出すために100%に限りなく近いマスキングを求められる場合に「AI+目視確認」を同一インターフェースでスムーズに行えるプロダクトです。
特徴
AIにより個人情報を抽出したテキストを表示させ、同一画面上でマスキング箇所を確認、そのまま修正して出力することができる(※特許取得済)
AI自体の精度も医療機関ごとに学習して精度向上していくことができる
【このような方へおすすめ】
・電子カルテの自由記載の情報を研究用データとして利用したい
(現在開発中)治験や臨床研究における業務支援プロダクト
治験に関する情報やスケジュール管理に役立てられるサービスを開発中です。